【メンズ必見!】意外と知らない日焼け止めで美白になる方法とは!?

ガングロや日サロなんて言葉が流行っていた時代もありましたが今の時代はメンズでも美白!

白いお肌のさわやか男子の方がモテちゃいますよ~♪

スポンサードリンク




でもどうしていいのか分からない。。そんなメンズ必見!美白に慣れちゃう秘密を探っていきましょう。

メンズの美白は無理だと思っているあなたへ

b7c5a5de76f21bc46918d1fedf039f78_s

 

 

 

 

美白と言えば女性、そんなイメージがありますが、実はメンズでも美白にこだわってケアする方が増えてきています。

女性のお肌と違って男性のお肌は皮脂が過剰に出やすく、お肌も分厚く固くごわつきがち。

女性のお肌より紫外線には強い分、お肌のキメが荒いためケアをしても美白の効果が現れにくく、美白成分も効果が出にくいと言われています。

シミやそばかすが出来るメカニズムは女性と同じですから、男性でも紫外線を浴び過ぎると色も黒くなりますし、シミやそばかすももちろん出来ます。

しかし、男性用の美白ケア専用のスキンケア用品は意外と少なく、女性用は女性のお肌向けに作られているので効果も同じようにあるとは言えません。

そんな、大変なメンズの美白ケアには涙ぐましい努力が必要で、中にはメンズの美白ケアを極めて真っ白いお肌をキープしている男性も最近では多く見られます。

スポンサードリンク



皮膚科医が教える、メンズの美白ケアに必要なポイント6点とは・・・

①日焼け止めを塗る

女性の美白ケアでも一番大切なポイントで、やはり美白するには紫外線を浴びないこと!

日焼け止めを常に塗ることが一番の近道です。

女性と違って男性は、メイクをしませんのですっぴんで紫外線を浴び放題ではもちろん色も黒くなりますしシミやそばかすも増え放題・・

いくら女性よりも紫外線に強いお肌と言ってもそれではいけません。

男子なのに日焼け止め?!と思うかもしれませんが白くなりたいのであればまずは毎日日焼け止めを塗ることから始めてください。

顔はもちろんのこと、出来ればボディにも忘れないように塗りましょう。

女性が毎日メイクをするように毎日の日課だと思えばそのうち慣れてきます。

意外と知らない日焼け止めの塗り方のポイントとは!?

顔に使用する場合は・・・

目安量としては液状だと【1円玉硬化大2枚分】、クリーム状だと【パール粒2個分】と言われています。

顔の額、両頬、鼻、あごの5点に乗せて、まんべん なく優しく広げていきます。

小鼻や耳の裏、襟足部分など、特に塗り忘れが多いので気を付けましょう!!

身体に塗る場合・・・

腕や足などに塗る場合として、容器から直接、直線を描くように日焼け止めをだし、クルクルと手のひらでらせんを描くように伸ばしていきます。

意外と忘れがちですが、身体も顔の時と同様、こまめに塗りなおしすることをお勧めします!!

こちらの記事もオススメです!

モテたいメンズ必見!【たまご肌】美肌男子が急増中のワケとは・・・

②丁寧な洗顔をする

男性のお肌の皮脂分泌量は実は女性の約2倍だと言われていて女性で言うと脂性肌や混合肌の方が多いと言えます。

もちろん中には乾燥肌の方もいるかと思いますが乾燥していてもお肌は皮脂を出します。

お肌の過剰な皮脂が酸化すると酸化して黒くくすんだり、ニキビや吹き出物などの炎症を起こさせやすくしてしまいます。

朝晩、洗顔料を使って丁寧に洗顔することで毎日のお顔の余分な皮脂や汚れを取り去り、酸化を防ぐことは美白へつながります。

このとき、少しの泡で力任せにゴシゴシこするのはNGです、たっぷりの泡を作り、優しく泡で包み込むようにそっと洗うことで

より毛穴の奥の汚れや過剰な皮脂を取り去ることが出来ます。

すすぎはぬるま湯で、すすぎ残しのないよう丁寧にすすいでください。

③保湿をする

男性のお肌の表面の角質は、女性よりも分厚く頑丈なので外的刺激からも強く出来ています。

そのため、スキンケアをしても女性よりも成分がお肌内部に浸透しにくく、大きな壁となります。

しかし何も塗らないでいるとお肌は乾燥し、より皮脂を出したりバリア機能が衰えて紫外線のダメージも受けやすくなります。

特に男性は女性と違い、髭を剃ることで毎日お肌に刺激を与えることになりますのでシェービング後は必ずしっかりと化粧水で保湿をしてあげることが大切です。

このときに、美白の化粧水を使うとよいでしょう。

このときに、もしお肌が常に油っぽくかなりの脂性肌であれば男性用の美白化粧水を、少し乾燥しがちだったり荒れやすいデリケートなお肌の場合は女性用の美白化粧水を選ぶとよいでしょう。

メンズの美白ケア用品は少ないですがいろいろと出ています。

しかし、基本的には一般的な油っぽい脂性肌~普通肌の男性向けに作られているため、男性でも乾燥肌の方には合わない場合があります。

そして化粧水だけで終わりがちなメンズのスキンケアですが、化粧水の後は必ず蓋をしないとせっかくの水分が蒸発して逃げてしまいます。

荒いお肌のキメを整えるためにも、化粧水の後は乳液やクリームなど、少しでも油分配合のモノを付けて水分をしっかり閉じ込めてください。

女性ならさらに美容液などたくさん付けることもありますが、もちろんお肌のキメをよくするには男性も美容液やクリームを使っても構いません。

お肌のキメを整え、ふっくらと柔らかいお肌にすることでお肌自体も明るく透明感が生まれ美白に近づけます!

特に元からキメが荒い男性のお肌、少し努力してふっくらお肌に整えてみませんか!?

こちらの記事もオススメです!

なぜ、イソフラボンは美白に効果的なのか?

④美白のボディクリームを塗る

ボディの日焼けを白くしたい場合は放置していても白くなりません。

ボディにはボディ用の美白のクリームやローションがあるので、これらを使いましょう。

男性の場合、べたべたするのが苦手な方も多いと思いますので、そんな場合はジェル状やローションタイプのものを選びましょう。

こちらもまだメンズ用のものは少ないので、女性用のものでももちろん構いません

ビタミンC誘導体、プラセンタエキス、ハイドロキノンなどの美白有効成分が配合のものを選んでみてください。

お風呂上がりの清潔なお肌の状態で、夜塗るのがおすすめ!

紫外線を浴びると乾燥もしますので、しっかりと美白成分と水分を与えることで白いボディにしましょう。

⑤代謝をよくする

お肌は男性も女性もターンオーバーと言って20代なら約28日、30代なら40日、40代なら55日周期で生まれ変わっています。

毎日少しづつ夜眠っている間に古い角質が剥がれ落ち、新しい角質が生まれることできれいなお肌を作り出します。

この周期が乱れると、本来剥がれ落ちるはずのメラニンがどんどん蓄積し、シミやそばかすとなったり、色素が沈着して色が黒くなったりとお肌に悪い影響ばかり及ぼします。

お肌のターンオーバーを整えることが、美白だけではなくトラブルのない美肌を保つもっとも重要なポイントになりますのでお肌のターンオーバーを整えましょう。

代謝をよくすることがお肌のターンオーバーを促しますので、毎日運動をしたり、たっぷり睡眠を取ったり、ストレスのない規則正しい生活を送り、お肌を活性化させましょう。

⑥食事に気をつける

特に美白をするためにはビタミンCを意識して摂取してみましょう。

柑橘類などのフルーツ(レモン、みかん、オレンジ、グレープフルーツなど)やブロッコリー、キウイ、いちごなどフルーツや野菜に多く含まれます。

ビタミンCを意識して摂取することで体内からもメラニンの生成を抑制し、白いお肌に近づけてくれます。

また、美白効果に優れたリコピン配合のトマトもおすすめです。

トマトを食べると紫外線防止効果にもなると言われていますので、紫外線の多い夏場は特にビタミンCとトマトを意識的に摂り、より早く美白なボディを手に入れましょう。

最近では、手っ取り早く美白効果が期待できる【ポーラ】ホワイトショット インナーロック IX

男性の間でとても人気があるのご存知でしたか?

時間が無い、いちいち食事を気にしてられない、でも、シミそばかすなども気になり始めた方にオススメですよー♫

公式ホームページはコチラ↓



 

つまり・・?

女性は見てないようで、男性のお肌をよく見ているのが現状です。

肌が黒くて汚い男性よりも、白くて綺麗なお肌の男性に好印象を持つというアンケート結果も出ています。

これからはメンズでも美白の時代です!

やはりお肌が女性と違うので、女性が美白ケアをするより大変で道のりは険しいですが、毎日続けることでいつかあれ?少し白くなったかな?と気づく日が来ます。

日頃の少しの気使いやケアで、清潔感あるお肌モテ男子を目指して頑張ってケアしましょう!

 

こちらの記事もおススメです!

美肌男子が増加中!メンズもたまご肌に!

最後までお読みいただきありがとうございます!

ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックして頂けると、ブログ更新の励みになります^^

 

スポンサードリンク



ABOUTこの記事をかいた人

2児の母であり、美容に携わって約10年。 20歳〜美容関係の仕事に就き、美容アドバイザーとして、他県などにも周り、講師等を務める。 同時に、メイクアップアーティストの資格も取得し、年に100人以上のメイクをし、その方に合うメイク法などをアドバイス、コンテストなどにも出場経験有り。 今まで学んできた美容法などや、妊娠期間や出産を経験して、学んだことや体感したことなどをブログに綴ってます。