肝斑にオススメの薬とは?

最近、「肝斑」という言葉を耳にする機会が増えてきました。

肝斑はシミの一種ですが、その原因はホルモンバランスの乱れと考えられています。

スポンサードリンク



とはいえ、もう少し詳しく、その原因や改善方法を知りたいと思いませんか?

そこで今回の記事では、肝斑ができる原因や予防法、そしておすすめの薬などについて
ご紹介していこうと思います。

そもそも肝斑ってなに?

 

 

 

 

まずは、肝斑についてお話ししていきましょう。

肝斑は、ほほ骨あたりや額、口のまわりなどに左右対称にできるという特徴のあるシミのことです。

日光黒子も左右の似たような場所にできることもあります。

そこで、輪郭がはっきりしていないものや薄い褐色で広い範囲にもやもやと広がっているといった特徴をもっているかも確認します。

肝斑は、30歳から40歳で発症することが多く、症状がでるのは50代後半ぐらいまでです。

60歳すぎて発症することはほとんどありません。

スポンサードリンク



肝斑と普通のシミとの違いがあります。

普通のシミと肝斑では対処方法にも違いがありますので、見分けることが大切です。

一般的なシミの場合には、化粧品などを変えたり、美容法などで改善することができることもあります。

けれども、肝斑の場合には皮膚科などで治療を受けることが大切になります。

また肝斑の場合には、閉経後はホルモンバランスが安定するので症状がでなくなります。

肝斑ができる原因ってなに?

 

 

 

 

では、どうして肝斑は30歳から40歳ぐらいの女性にできるのでしょうか?

実は、肝斑の原因は女性ホルモンのバランスが乱れることと言われています。

また、ストレスでホルモンバランスがくずれることなども発症の原因であると考えられ、
ストレスが症状を悪化させるという悪循環も考えられます。

肝斑はどのように治療するの?

では、実際に肝斑ができてしまったらどのように治療することができるのでしょうか?

「肝斑かな?」という気になるシミができたら、皮膚科などを受診しましょう。

皮膚科などでは、肝斑を改善できる治療ができます。

そのひとつが、ケミカルピーリングです。

外で元気に遊ぶ子供が日焼けをしてもすぐにキレイな肌に戻るのは肌の代謝が良いから、
過剰なメラニンもすぐに排出されてシミにならないのです。

大人も肌の代謝が良ければシミにならないはずです。

そこで、肌の代謝をあげてメラニン色素が肌に残らないようにすることで肝斑を薄くするのです。

ケミカルピーリングは、専用の薬剤を肌に塗って肌の代謝を上げる治療法です。

これにより、肌の代謝を上げることによりメラニン色素の排出を促してシミになりにくくしたり、
肝斑を薄くしていく効果が期待できるのです。

肝斑におすすめの塗り薬は?

では、肝斑ができてしまったときにはどのような塗り薬がよいのでしょうか?

肝斑に効果があるとされるのは「トレチノイン」という成分でビタミンAの一種です。

このトレチノインは、肌の代謝を上げる働きがあります。

もう一つ「ハイドロキノン」という成分もシミに効果的ですが、塗った部分が白く抜けるような働きもあるので
顔全体につかうことはおすすめできません。

ですから、肝斑にはトレチノインが配合された塗り薬がオススメです。

肝斑におすすめの飲み薬はあるの?

では、肝斑は飲み薬で改善することはできるのでしょうか?

肝斑で皮膚科を受診すると治療には肝斑を薄くする飲み薬を処方されることが多いです。

肝斑のようなシミに対しては、「トラネキサム酸」とビタミンCが効果的とされています。

病院でもらえる飲み薬には幾つかあるのでご紹介しておきましょう。

1.トラネキサム酸

トラネキサム酸は、肌にダメージが残さないようにする成分です。

肝斑を悪化させる紫外線などのダメージを残さないようにする。

それが、トラネキサム酸の働きになります。

こちらの記事に詳しく書いてます^^

美白に効果的なトラネキサム酸って何!?

2.ビタミンC

肌の代謝を上げるため、また、肌に針を作るコラーゲンの生成や美白のためにも必要な成分。

肌の巡りをよくしてくれるのがビタミンCです。

これらの成分が配合されている薬が肝斑を改善する飲み薬としてはオススメです。

肝斑を悪化させないためにできることは?

できてしまった肝斑を悪化させないためにはどうすればいいのでしょうか?

いくつかの方法があるのでひとつずつ、ご紹介していきましょう。

1.スキンケアを変える

肝斑は一般のシミとはちがうので、シミ用のスキンケアでは改善することはできません。

とはいえ、スキンケアをしなくていいというわけではありません。

肝斑は、女性ホルモンのバランスが関係していると考えられています。

そんななかで紫外線によるダメージも影響していると考えられます。

そこで、紫外線ダメージを受けない為の予防としてスキンケアは大切です。

肌に強い刺激を与えることも肝斑の原因となりますので、できるだけ洗顔はやさしくするように、
弾力のある泡がつくれる洗顔料を使うようにしましょう。

化粧水などの基礎化粧品は、肌へ刺激の少ないものを選びましょう。

2.漢方を使ってみる

漢方でも肝斑に効果があるとされているものがいくつかあります。

加味逍遥散や桂枝茯苓丸がそれにあたります。

加味逍遥散は、血の巡りをよくして、ホルモンのバランスを整えてくれることから
肝斑に効果があるとされています。

また、肝斑で悩む女性の多くが更年期障害にも悩みますが、加味逍遥散は更年期障害にも
効果があるとされています。

桂枝茯苓丸も、血の巡りをよくする漢方で体内環境を整えることで肝斑に効果があるとされています。

漢方は、肝斑を治すというよりは体の内側からバランスを整えていくというイメージです。

即効性はありませんが、時間をかけてホルモンバランスを整えていくことで改善を目指します。

3.美容皮膚科を受診する

肝斑は、美容皮膚科で改善することができます。

美容皮膚科では、安全な専用レーザーを使うことでみら人を減らす方法があります。

この方法で治療ができる美容皮膚科を見つけることも大切です。

肝斑って予防法はあるの?

 

 

 

 

では、肝斑ができないように予防することはできるのでしょうか?

肝斑は、一般的なシミと同じ方法で予防することもできます。

とくに注意しなくてはいけないのは紫外線です。

室内にいるときも紫外線は窓から入ってきますので、注意しなくてはいけません。

紫外線は上からだけでなく、反射する特性があるため、横や下からでも浴びることになります。

ですから、普段から紫外線をしっかりブロックできるように厳重に日焼け止めをしましょう。

とくに顔はメイクをしていると塗り直しがむずかしいため、メイクのうえからでも使えるスプレータイプを使うようにしましょう。

また、規則正しい生活をすることも、もちろん忘れてはいけません。

ですから、普段の生活を見直すようにしましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、肝斑にオススメの薬について、お話ししてきました。

肝斑という言葉は、最近テレビのCMなどで聞くことも多くなりました。

けれども、実際に自分のシミが肝斑なのかどうかはなかなか見分けがつきませんね。

一般のシミとの違いもご紹介してきましたが、お分かりになりましたか?

自分のシミが肝斑だとわかったら、つぎに治療法です。

治療法はいくつかありますが、一般的には飲み薬と塗り薬が効果的とされています。

今回ご紹介したように、肝斑に効果的な薬は皮膚科で処方されることもありますし、
市販薬でもいくつか販売されています。

自分に合った薬を見つけて、できるだけ早く肝斑を改善したいものですね。

 

こちらの記事もオススメです^^

7割の女性が知らない、美白点滴の効果と持続期間とは・・・?

スポンサードリンク



ABOUTこの記事をかいた人

2児の母であり、美容に携わって約10年。 20歳〜美容関係の仕事に就き、美容アドバイザーとして、他県などにも周り、講師等を務める。 同時に、メイクアップアーティストの資格も取得し、年に100人以上のメイクをし、その方に合うメイク法などをアドバイス、コンテストなどにも出場経験有り。 今まで学んできた美容法などや、妊娠期間や出産を経験して、学んだことや体感したことなどをブログに綴ってます。