ぽつんと目立つ吹き出物を発見してしまったらとても憂鬱な気分になりますよね。。
そんな嫌な吹き出物に効果的な市販の薬があるのをご存知ですか?
スポンサードリンク
今日はドラッグストアで手に入る、口コミで人気の吹き出物の市販薬をご紹介したいと思います!
口コミで大人気の吹き出物に効果的な市販薬4つ、あなたはご存知ですか・・・?

ドラッグストアで手に入る市販薬ですが、お薬と言っても種類があり、医薬品、医薬部外品とあります。
医薬品はその名の通り、お薬として効果があると厚生労働省に認められているものを指します。
また医薬部外品はお薬と化粧品の中間的な位置づけで、効能を表示できませんが病気の予防を目的として作られているものです。
医薬品の中でも大1類から第3類まであり、1類が一番お薬としての効果が高いものになります。
吹き出物治療薬は第2類医薬品のものが多く、お薬としての有効成分の配合がしっかりされているものなので、化粧品よりも効果が早く集中的にケアしたい場合ならおすすめです。
スポンサードリンク
オロナインH軟膏(第2類医薬品)
昔ながらの大塚製薬、オロナインH軟膏。
どのご家庭にも一つは置いてあるのではないでしょうか。
実はこのオロナインH軟膏は吹き出物やニキビにとても効果がある万能薬なのです。
実際にオロナインH軟膏の効能、効果の欄に、ニキビ、吹き出物、と書いてあります。
オロナインはもともと、クロルヘキシジングルコン酸塩液という殺菌や消毒の成分がメインですので、
吹き出物に潜むアクネ菌を殺菌するという働きで効果を発揮します。
赤ニキビ、白ニキビ、黒ニキビにも使用でき、ステロイドが入っていないのでお肌に刺激を与えることなく使えますし、30グラムで450円くらいですので一番お得な吹き出物治療薬です。
ペアアクネクリームW(第2類医薬品)
安心のライオン株式会社から発売されているニキビ、吹き出物専用治療薬です。
イブプロフェンピコノールというという成分が、炎症を抑えさらにアクネ菌を殺菌して吹き出物をしっかりケアします。
しかもうれしい透明タイプですので、メイクの前にも使えます。
白ニキビから赤ニキビ、黒ニキビにも効果があり、ステロイドが入っていなくてお肌にも優しいですし、特にUゾーンにしつこく出来る大人の吹き出物に効果抜群。
ポイントは、ケチらずたっぷりと吹き出物が見えなくなるくらいに塗ることです、初期のぽつぽつなら2~3日で消える、とのクチコミもたくさんありますよ。
クレアラシル治療薬クリーム(第2類医薬品)
昔からニキビの治療薬としてテレビCMでもやっているので有名で、ご存知の方が多いかと思いますが、高校生の思春期ニキビ専用だと思っている方も多いのではないでしょうか。
もちろん思春期ニキビに効果を発揮するのですが、大人の吹き出物にももちろん使えるのです。
特に赤ニキビに効果を発揮し、肌色タイプもあるので赤みを隠したい時にも使えます。
また、クレアラシルでは乾燥してしまう、という方には大人用の、「クレアラシルオトナ肌対策薬用アクネジェル(医薬部外品)」も販売されています。
肌を乾燥させずにしっかりアクネ菌を殺菌し、ビタミンC誘導体配合ですのでニキビ跡をシミにさせない美白効果もあり、一石二鳥です。
透明なテクスチャーで、オイルフリーのジェルですのでメイク前後でも使える点も人気の秘密です。
テラ コートリル(第2類医薬品)
ジョンソンエンドジョンソンより市販されている病院でも処方されているお薬で、即効性を期待するならこれです!
皮膚科で処方される吹き出物治療薬と同じ成分配合なので、とても早い効果が期待できます。
特に炎症を抑える効果が高いため、赤くぷっくりとした赤ニキビの吹き出物には優れた効果を発揮します。
またひどい炎症を起こしている吹き出物や、自分で潰してしまった場合にも、少し塗っておくと治りが早いですよ。
ただし、テラコートリルはステロイド剤を使用しています、テラコートリルは比較的刺激の少ない
ステロイドを使用していますが、元々お肌が弱い人はまずパッチテストを行い、合うか合わないかを試してからご使用くださいね。
また長期のステロイド剤の使用は副作用があったりお肌に負担をかけますので、吹き出物がよくなったら使用を中止しましょう。
【注意!】これを読む前に市販薬を使わないでください
清潔な状態で
基本的には、朝と晩の一日2回、塗ることが望ましいので、洗顔後の清潔なお肌にのせるようにしましょう。
量としては、お薬にもよりますが、基本的には約3ミリを目安に、少量で構いません。
多すぎると毛穴を防ぎ吹き出物を悪化させる場合がありますので注意です。
肌色のタイプのものでメイク後でもOKと書かれているものであれば、メイクの上から使用しても構いませんが、そうでない場合はなるべく清潔なお肌に使うようにしましょう。
良く洗った清潔な指で塗ったり、綿棒で塗っても構いませんが、ちょこんとのせるようにし、あまり強く塗り込まないようにします。
初期の吹き出物であれば最低三日間、赤くなってしまった吹き出物には1週間使い続けると効果が見られるはずですので、根気よく続けましょう。
乾燥する場合は
吹き出物治療薬はお肌を乾燥させてしまうものもあります。
このためなるべく患部以外には塗らないようにしてほしいのですが、それでも乾燥が気になる場合は、ニキビや吹き出物専用の化粧水を併用して、しっかり保湿をしましょう。
つい吹き出物には油分は必要ない!と油分を避ける方がいますが、そこそこの油分がないと、お肌が自らより一層皮脂を出してしまいます。
油分の塗りすぎはいけませんが、お薬の前後には化粧水や乳液でしっかりと潤いをプラスし、それ以上に過剰な皮脂が出ないように気をつけましょう。
お肌が弱い人は
市販薬とは言え、お薬ですので中には効果が高く強いものもあります。
お肌が弱い人やアレルギー体質の人は特に、イオウ、サルファ、レゾルシンといった強めの成分が入っている場合は気をつけないといけません。
本当に気になる部分のみに短期的に使用したり、心配であれば使用前にお医者様とよく相談してください。
またお肌が弱くなくても、最初に使う時はパッチテストをした方が安心です。
自分の吹き出物が今どんな状態なのか、それに合わせた市販薬を選び、お肌に合う場合でも長くダラダラと使わないで症状が落ち着いたら中止するようにしてください。
つまり・・?
日々のスキンケアをしっかり行っているつもりでも、大人になるとストレスやホルモンバランスの関係などで気づかないうちに吹き出物が出来ちゃった!なんてこともよくありますよね。
それでも皮膚科に行くほどでもないし。。なんて時はいっそのこと市販のお薬に頼ってみるのもいいと思います!
ドラッグストアでも手軽に手に入りますし、お値段も安く効果が見られるのも早いのでおすすめですよ^^
ただし、お薬だということを頭に置いて、使用の際は説明書をよく読み、自己判断で誤った使い方をしないように気をつけましょう。
特にステロイド剤を使用する際は、一回使うとあまりの効果の高さに驚いたりお肌がツルツルになるので癖になり使い続けてしまう方もいますが、気づかないうちに視力が落ちてしまうなど、目に見えない副作用が起こる場合もありますので、長期に使用するのは絶対にやめてくださいね。
自分に合ったものを正しく使うことで、きっと吹き出物もすっかりよくなりますよ♪
こちらの記事もオススメです!
いつも最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックして頂けると、ブログ更新の励みになります^^

スポンサードリンク