妊娠するとホルモンバランスの変化が急激に起こることで、肌荒れで悩む妊婦さんがたくさんいらっしゃいます。
今まで使っていた化粧水が急に合わなくなったり、ニキビ一つできたことがなかったのに、急にニキビに悩まされたり、お肌が敏感になりちょっとした刺激で肌荒れが起こったり・・・
スポンサードリンク
お肌が敏感になる妊娠中は化粧水などのスキンケア商品を変えた方がいい時期だと言えます。
今日はそんな妊娠中の肌荒れが気になる妊婦さんにおすすめの化粧水ベスト3と、その使い方のポイントをまとめてみました♫
妊娠すると現れる肌荒れの原因とその症状とは・・

妊娠することで、子宮を整えて赤ちゃんを守る働きをするプロゲステロンという女性ホルモンの一種である黄体ホルモンが急増します。
そのため、ホルモンバランスが急激に乱れお肌の代謝機能も正常に行われず肌荒れや乾燥を引き起こします。
また初期は特につわりが起こり、お母さんの栄養や水分が急激に不足します。
これらの要素が重なり妊娠することで、ほとんどの妊婦さんが肌荒れに悩まされるのです。
またその症状は様々ですが、乾燥がひどくかゆみを帯びたり、乾燥が原因で皮脂が過剰に分泌されニキビや吹き出物がたくさん出来たり、シミやそばかすが急増したりと深刻な症状に悩まされる方も多いでしょう。
スポンサードリンク
妊娠時におすすめの化粧水ベスト3とそのポイント
それでは、そんな敏感なお肌の妊娠中にはどんな化粧水に変えたらいいのでしょうか。
私がおすすめするベスト3をお知らせしましょう!
①オルビス「アクアフォースシリーズ」
プチプラスキンケア基礎化粧品シリーズで人気のオルビスの化粧水がおすすめです。
オルビスのスキンケアの特徴は100%オイルカット、無香料、無着色です。
100%オイルカットの分、肌成分に近い水分でお肌を整え、貯水し、角質細胞をふっくら整えることでお肌が持つ自らの保水力を高めます。
お肌にはもともと自らが皮脂を出す力を持っていますが、健やかなお肌に必要な皮脂量はそれだけで十分。
余分な皮脂が増えるとお肌は酸化しやすくニキビや肌荒れの原因となるという発想から、ほとんどがオルビス独自が開発した水を主成分とするスキンケアシリーズなのです。
妊娠中はお肌が乾燥しやすく乾燥が原因による過剰な皮脂が出やすくなる状態。
そこでとにかく水分でお肌自らの保水量を上げることで肌荒れを改善しようという発想なのが、オルビスなのです。
使い方のポイントとしては、アクアフォースシリーズにはローションL(さっぱりタイプ)とM(しっとりタイプ)に分かれていますが、妊娠中は乾燥しやすいのでMのしっとりタイプがおすすめです!
その後はアクアフォースモイスチャー(乳液変わりになります)で水分のベールでしっかり蓋をしてあげることがポイントです。
また、特にニキビが気になる場合は、ニキビケアラインである「クリアシリーズ」もおすすめ。
こちらももちろん100%オイルカットでお肌のバリア機能を高めることで大人ニキビの改善をしてくれます。
M(しっとりタイプ)での使用をおすすめしますが妊娠中はお肌が強く乾燥し、しっとりタイプでは
物足りない場合があるかもしれません。
この場合は、クリアローション(M)の後にアクアフォースローション(M)を併用してあげると
ニキビケアかつ保湿ケアもできるのでおすすめです。
オルビスのシリーズはローション1本でも2000円前後とプチプラですので多いくらいにバシャバシャと付けることが出来ますし、市販のシートパックを用いてローションパックとして使うのもおすすめです。
②ヒフミド「エッセンスローション」
ヒフミドは小林製薬より出ているスキンケアシリーズで、製薬会社の視点からとにかく高保湿という点に力を入れて開発された、人の持つセラミドに近い成分配合(ヒト型セラミド)で、しっかりと保湿しお肌を生き生きとさせてくれるシリーズです。
また敏感肌にも優しい、無香料・無着色・エタノール・パラベン不使用なのも安心です。
とにかく妊娠中はホルモンバランスが乱れますので、お肌の代謝機能も衰え、お肌の保水に重要な
自ら持つセラミドも減少させます。
お肌本来の保水とバリア機能を整えるためにはセラミドがカギ!
セラミド自身にも保水の働きがあるため、セラミドが十分だとお肌もふっくら乾燥知らずになります。
保水力がしっかりしていると、お肌が余分な皮脂を出さなくなるのでニキビや吹き出物も減ります。
化粧水の後はもちろん、シリーズのエッセンスミルクでしっかり蓋を。
さらにひどい乾燥が気になる場合は、エッセンスクリームを併用すると、3種類のヒト型セラミドが4%も高配合なので、あっという間にふっくらとハリのあるお肌に改善されるでしょう。
お肌の保水力とバリア機能をアップさせることで妊娠中の肌荒れにも効果てきめん!
定期購入もやっていますのでより安くなりますし
お腹が大きくなってお買い物が大変な時期でも安心です。
③NOV(ノブ)「ノブⅢフェイスローションR(しっとり)」
臨床皮膚科学に基づいて常盤薬品工業株式会社が開発した信頼高いスキンケアシリーズです。
皮膚科や調剤薬局での取り扱いがある位に皮膚科でも厚い信頼があります。
この中でもⅢシリーズは特に皮膚のバリア機能に着目され敏感肌の方向けに作られたシリーズで、
バリア機能には欠かせないスクワラン、セラミド、アミノ酸配合で肌の保水力とバリア機能を高めます。
また無香料・無着色・低刺激で妊娠中の敏感なお肌の方でも安心。
さらに肌荒れ防止効果成分配合でしっかり保湿したお肌をさらに荒れにくく健やかに保ちます。
しっとりタイプとさっぱりタイプがありますが妊娠中はしっとりタイプがおすすめでしょう。
もちろん化粧水の後はシリーズのミルキーローション(乳液)で蓋をし、お肌を潤いで閉じ込めてください。
【注意】これを読む前にスキンケアを変えないで下さい
まずは合うか合わないかを試すためにも全ラインが少量ずつ入っている「トライアルキット」から試してみるとよいでしょう。
おすすめした3つのシリーズは全てトライアルが用意されています。
また妊娠中はお肌が敏感ですので最初につけるときは必ずパッチテストを行うようにしましょう。
二の腕の内側など皮膚の柔らかい部分に少量をつけて24時間そのままにしてみます。
かゆみや赤みの反応が出なければお顔に付けても大丈夫ですが、もしかゆみや赤みが見られた場合は、お顔に使うのはやめてください。
またスキンケアシリーズは化粧水・乳液を使うだけでも十分効果的ですが、もし余裕があるなら洗顔や美容液など全ラインで揃えた方が最も効果的です。
妊娠中だけ、と割り切ってラインで揃えて見てもいいかもしれませんね^^
つまり・・?
つわりや体形の変化などでただでさえ大変な妊娠の期間。
肌荒れまで起こるとブルーになっちゃいますよね。
思い切って化粧水やスキンケアを変えることで妊娠中の肌荒れにもさよならできるかもしれません。
今は昔と違って安く試せるトライアルが豊富に出ていますし、プチプラでも優秀な成分が配合されたものもたくさんありますし、無料でサンプルを頂けるメーカーも増えています。
ぜひ自分に合う化粧水を見つけて快適なマタニティライフを過ごしてくださいね^^
こちらの記事もおススメです!
最後までお読みいただきありがとうございます!
ブログランキングに参加していますので、もし少しでもお役に立てましたら下のバナーを応援クリックして頂けると、ブログ更新の励みになります^^

スポンサードリンク