花粉で肌荒れ!?予防方法は?

花粉が空気中に多く舞うようになる2月から5月。

目のかゆみやくしゃみ、鼻水や鼻づまりなどのいわゆる花粉症の症状で
悩まされている方も少なくないでしょう。

スポンサードリンク



そんな一般的な花粉症の症状とは別に、花粉で肌が荒れてしまうという方も少なくありません。

では、なぜ花粉で肌荒れが起こるのでしょうか?

今回は、そんな気になる花粉による肌荒れの原因と
予防方法などをお話ししていこうと思います。

花粉が原因の肌荒れが増加中!

 

 

 

 

花粉で肌荒れするなんて想像もしていなかったという人も多いでしょう。
けれども、実は今、花粉が原因の肌荒れが増加中なのです。

花粉の時期になるとなぜか肌がカサカサになる。

春先は肌が赤くなっていつもの化粧品がしみる。

という経験がある方もいるでしょう。

このような花粉がによって起こる肌荒れの中でも多い症状が肌が乾燥するというものです。

他に、肌が荒れてヒリヒリしたり、赤くなったりするという方もいます。

スポンサードリンク



花粉によって肌荒れするのはどうして?

では、なぜ花粉によって肌荒れが起こるのでしょうか。

花粉症といえば、鼻水が留らなかったり、反対に鼻づまりしたり、くしゃみや目のかゆみといった症状が一般的です。

この花粉症の時期に、なぜか肌荒れしてしまうという方の原因の一つに摩擦が考えられます。

花粉症の症状で何だかむずむずするのでどうしても顔を触ってしまうという人も多いでしょう。

その摩擦によって繊細な皮膚がまくれてしまった赤みや腫れなどの肌荒れが起こります。

これを花粉症皮膚炎と呼びます。

花粉症皮膚炎の原因は、摩擦のほかに、紫外線、寒暖差などもあります。

肌の油分と水分のバランスがくずれやすく、外部刺激を受けやすい状態に肌がなっています。

そんな肌は、免疫力が低下しているのでとても粒子の細かい花粉が毛穴に入りこむことで肌荒れを起こしてしまいます。

花粉による肌荒れを予防する方法ってあるの?

 

 

 

 

花粉による肌荒れを起こさないように予防するためには、さまざまな対策グッズもありますが、何より大切なのは肌本来のバリア機能を高めることにあります。

そのためにできることをいくつかご紹介しましょう。

1.生活習慣の改善

健康的なお肌を作る為には、しっかりと潤いを保つことが大切になります。

古い角質が残っている状態は、肌のバリア機能が正常に働かにことがありますので、
花粉から肌を守ることができなくなってしまいます。

そこで、しっかりと睡眠をとって健康的な食生活を心がけることでお肌のターンオーバーを助けてあげましょう。

とくにビタミンAは、粘膜や皮膚を健康に保つために大切な栄養素ですから、意識して摂取するようにしましょう。

2.花粉が直接肌に触れないようにする

なにより大切なことといえば、花粉を直接肌に触れないようにすることです。

そのためには、まずできることといえば、外出から帰ったら肌についた花粉をしっかり落すことです。

また、外出する際には花粉ができるだけ肌に触れないようにするために、マスクや花粉用のメガネなどを活用しましょう。

さらに、忘れてしまいがちですが髪の毛にも花粉が付きやすいので、髪の毛をまとめたり帽子をかぶったりしましょう。

3.メイクで花粉をブロックする

肌が敏感になっている状態なのでメイクをしない方がいいと考える方も多いでしょう。

でも、実は肌に直接花粉が触れないようにするためにメイクをすることをオススメします。

メイクは、パウダーファンデーションなどで表面がサラサラに状態にしておけば花粉が付きづらくなります。

とはいえ、肌に負担がかからないようにする必要があるので敏感肌用の化粧品を使うようにしましょう。

4.日焼け止めは必ず塗る

花粉症の症状や花粉による肌荒れがみられるのは2月から5月ごろになります。

この時期は紫外線も強くなってくるシーズンなので、気付かないうちに肌にダメージを受けてしまいます。

ですから、日焼け止めは必ず使って、敏感になっている肌を紫外線から守るようにしましょう。

敏感肌の人は花粉による肌荒れにとくに注意!

 

 

 

 

花粉による肌荒れはお肌のバリア機能が低下している状態で、花粉やアレルゲンが皮膚に侵入することを予防できずに起こります。

肌が乾燥している状態だと肌表面のキメが乱れてしまっていたり、角層がめくれ上がったりしています。

その状態は、外部刺激を受けやすくなっているので花粉による肌荒れを起こしやすくなるのです。

普段は敏感肌でないという人も春は乾燥しやすい冬を越してデリケートになっていますので、気をつけなくてはいけません。

 

花粉による肌荒れが起きた時にはどうすればいいの?

では、ちゃんと予防していたのに花粉による肌荒れが起こってしまった時にはどうしたらいいのでしょうか?

1.ひどい症状の時は皮膚科を受診

花粉による肌荒れにもさまざまな症状がありますが、その中でも赤みがあったり、ヒリヒリする、
といったひどい症状がみられるときには、できるだけ早く皮膚科を受診しましょう。

皮膚科では肌に負担の少ない効果的な薬を処方してもらえます。

また、さらにひどい場合にはステロイド系の薬を処方されることもあります。

2.敏感肌用の化粧品を使う

肌荒れしている時には、バリア機能が低下していますので、肌表面の膜が壊れてしまっている可能性もあります。

そこで今まで使っていた化粧品でもヒリヒリと痛みを感じることもありますので、

低刺激な敏感肌用の化粧品を使うようにしましょう。

トライアルセットなどがある場合もありますので、自分の肌に合うかどうか
確認したうえで購入することをオススメします。

3.最低限のメイクに抑える

肌荒れしてしまっているとメイクも刺激となります。

そのうえメイクをする時による摩擦も肌に負担と鳴ってしまいます。

ですから、肌荒れがあるときには化粧下地を兼ねたオールインワンクリームなどを活用しましょう。

4.洗顔はぬるま湯洗顔だけにする

肌のバリア機能が低下している状態なので、洗浄力のつらいクレンジング剤は使わずに
ぬるま湯だけで洗うようにしましょう。

メイクもお湯だけで落ちる程度にしておくとよいでしょう。

5.肌の生まれ変わりを助ける食事をする

花粉による肌荒れで肌が弱っている状態のときには睡眠も大切です。

さらに、肌によい食事を心がけたいものです。

ビタミンBで肌の代謝をよくして、ビタミンCやEで弱った肌をサポートしてあげましょう。

さらに肌の生まれ変わりにはビタミンHを積極的に摂取するようにしましょう。

こちらの記事にも詳しく書いてます^^

美白に効果的な食べ物はトマト!?【食べ物・飲み物ランキング!!】

食事で摂取するのがむずかしい場合には、サプリメントなどを活用してもよいでしょう。

このように花粉による肌荒れが起こった場合には、いくつかの対処法がありますので
ひとつひとつできることから試してみるとよいでしょう。

つまり・・・?

今回の記事では、花粉による肌荒れの原因や予防法、対処法をお話ししてまいりました。

花粉症といえば、鼻水や鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみといった症状が一般的ですが
花粉症の人もそうでない人もこの時期は花粉によって肌荒れなどの症状が出る場合があります。

それは、肌に花粉が付着することが原因ですから、できるだけ肌に直接花粉が触れることを防がなくてはいけません。

また、花粉の時期は肌のバリア機能が低下して、敏感になっている時期でもあります。

ですから、できるだけ食事や睡眠などを見直していきましょう。
そうすることで肌を健康な状態に保ち、外部刺激につよい肌を育てることも大切になります。

もちろん、花粉によって起こる肌荒れでも症状がひどい場合や長く続く場合には
一度皮膚科を受診して相談してみるとよいでしょう。

今回の記事を参考に花粉に負けないお肌を手に入れましょう。

 

こちらの記事もオススメです^^

乾燥肌の方必見!オススメのプチプラ化粧水ベスト5は!?

スポンサードリンク



ABOUTこの記事をかいた人

2児の母であり、美容に携わって約10年。 20歳〜美容関係の仕事に就き、美容アドバイザーとして、他県などにも周り、講師等を務める。 同時に、メイクアップアーティストの資格も取得し、年に100人以上のメイクをし、その方に合うメイク法などをアドバイス、コンテストなどにも出場経験有り。 今まで学んできた美容法などや、妊娠期間や出産を経験して、学んだことや体感したことなどをブログに綴ってます。